「子供が病気のとき、いつも自分が仕事を休んで面倒をみている」
「転職したいけど、給料が下がるからパートナーには反対された」
「お互いのキャリアプランが擦り合わず、子供をもつ時期が定まらない」
厚生労働省の最新調査によると、全国には1,245万世帯もの「共働き」家庭があります。
その数は「専業主婦(主夫)」家庭の倍以上。
お互いに働き、お互いに家庭を回していく必要がある時代に、
多くの人が「仕事と家庭の両立」に悩んでいます。
それを解決するカギが、「対話」です。
本書は、ふたりで協力して理想のライフとキャリアを実現するための、
「対話のしかた」を紹介します。
ただの会話ではなく、建設的に答えを導くコツです。
たとえばーー
相手も大切にしながら、自分の意見もしっかりと伝えるには?
・「あなた」ではなく「私」を主語にして伝える
・「ふつうは」という言葉をいったん捨てる
・「二次感情」ではなく「一次感情」を伝える
どんなふうに話せばいいかわからないときは?
・伝える内容を「D・E・S・C」で整理する
・ふだんから「思考のシェア」をして情報共有する
相手が対話に応じてくれないときは?
・相手を責めるのはやめ、「心理的安全性」を高めていく
つい口論になってしまうときは?
・「事実」と「解釈」を分けて伝えるようにする
・自責や他責ではなく「無責」で問題解決に臨む
・「戦略的ご自愛」で自分のメンタルを安定させる
お互いの気持ちを伝え、納得できる答えを見つけ、協力し合える。
そのための対話のコツを、複数の事例を交えて紹介しています
-
Creators
-
Publisher
-
Release date
June 2, 2023 -
Formats
-
MediaDo ebook
-
-
Languages
- Japanese
Why is availability limited?
×Availability can change throughout the month based on the library's budget. You can still place a hold on the title, and your hold will be automatically filled as soon as the title is available again.
The Kindle Book format for this title is not supported on:
×Read-along ebook
×The OverDrive Read format of this ebook has professional narration that plays while you read in your browser. Learn more here.