- 日本文学
- 外国文学
- コンピュータ
- 哲学・心理学・宗教
- 歴史
- 地理・旅行
- 社会・ビジネス
- 教育・民俗
- 自然科学
- 医学
- 家事・料理・育児
- 芸術・音楽・演劇
- 語学
- See all ebooks collections
「知的生活」を続け、世界的な英語学者でもあった「知の巨人」による実践的教養論!愛弟子が語る「恩師の素顔」も掲載
「今さら言うまでもないことだが、先生はまさに「知の百貨店」と称されるにふさわしい、該博、博覧強記の知識人であった。
大学教授、保守論客、作家・評論家など、まさに、いろいろな顔をもたれていた。
もっとも、言論活動のゆえか、先生の本職が英語であったことを知らない人もいた――」
(編者あとがきより)
【目次】
I 対話する西洋と日本(ドイツ・ミュンスター大学名誉博士号取得記念講演、日本語訳・江藤裕之)
II 科学からオカルトへ――A・R・ウォレスの場合(上智大学最終講義)
III チェスタトンの最近刊行物について考えること(第12回イギリス国学協会年次コロキウム特別講演、2013年)
IV 英語教育における英語史の効用(イギリス国学協会創立20周年記念シンポジウム基調講演、2013年)
V 新々語源学の理念(上智大学渡部研究室にて、1993年)
VI 教育問題を考える三つの視点(モノローグ・未発表)
VII 「教育」「学校」「英語」そして「学問」(編者との対談)
-
Creators
-
Publisher
-
Release date
September 14, 2020 -
Formats
-
MediaDo ebook
-
-
Languages
- Japanese
Why is availability limited?
×Availability can change throughout the month based on the library's budget. You can still place a hold on the title, and your hold will be automatically filled as soon as the title is available again.
The Kindle Book format for this title is not supported on:
×Read-along ebook
×The OverDrive Read format of this ebook has professional narration that plays while you read in your browser. Learn more here.